JavaScript を有効にしてご利用下さい.
人気のアンティークリング、アンティークピアス、アンティークネックレスの他、大変希少な古代ジュエリー、古代インタリオ等も扱っています。
検索
新着のアンティークジュエリーや、国内展示会・お得なセールのご案内、メルマガ会員様限定のパリから届く毎月のプレゼント企画等、メールマガジンでいち早くお知らせしています。無料でご購読いただけますのでお気軽にお申し込みください。
12作品を紹介しております。
薄藤色 アメジスト ゼウス インタリオ リング 指輪
薄藤色の繊細なカラーのアメジストのインタリオがセットされた19世紀のリングです。モチーフは最高ゼウスで、凛々しい顔立ちや髪の毛、髭、冠など大理石彫刻のような大変良い彫りの高品質のインタリオで肉眼で見ても彫りが深くて良いことが分かります。
5,600€ =¥798,000
古代ローマ 紀元前1世紀 インタリオ 豊穣の女神 フォルテュナ コーネリアン リング 指輪
大変エレガントで豊かな立ち姿と立体感を感じさせる素晴らしい彫りのフォルテュナのインタリオです、年代は紀元前1世紀頃の作品で詩的で情感あふれているのを感じます、写真撮影頑張りましたが、写真ではではつくづくインタリオの美しさは伝わらないと感じています。古代ローマのインタリオの中では珍しい縦長で大型のコーネリアンが使われていますが、美しい立ち姿を生かした構図だと思います。
1,190,000円
古代ローマ1世紀〜2世紀 アテナ神 プラスマ インタリオ
アテナ神がモチーフのとても可愛い雰囲気の古代ローマ時代のインタリオ です。ほぼ丸い形で古代ローマのインタリオとしてはとても珍しい形になります。大きさは約0.8cmで小さなプラスマにざっくりとした彫りでアテナ神が彫り込まれていますが、アテナ神はぷっくりした体で4頭〜5等身くらいなので可愛い雰囲気の表現です。兜と盾、槍で武装し、足元には梟、手には勝利の女神ニケをのせており、小さ
380,000円
古代ローマ1世紀 インタリオ 軍神マルス マルス・ウルトル コーネリアン
威風堂々という言葉がぴったりの圧倒するような迫力の軍神マルスの力強いインタリオです。まるで軍神マルスが輝きながらゆっくりと石の中から歩き出してくるようです、彫りの細かさや構図の素晴らしさが一目で伝わってきます。マルスは兜と槍、盾で武装した雄々しい姿で表現されています、このインタリオ は彫りも構図も素晴らしいですが、注目して頂きたいのは顔が正面を向いているところです、 通常イ
価格はお問合せください。
新古典主義 神話 コーネリアン インタリオ 天然真珠 ブローチ
1800年頃の古いインタリオブローチです。インタリオの多くは小型のものが多いのですが、こちらは4.5cm×3.8cmと大型ですし彫りも大変クオリティが高いので、小さな絵画のように見応えがあります。素材は透明感溢れるコーネリアンで茶系の濃淡が美しい石で、とても綺麗に丁寧に磨かれており非常に艶やかに仕上げられています。
8,300€ =¥1,183,000
古代ローマ 1〜2世紀 インタリオ 豊穣の女神 フォルテュナ プラスマ
豊穣の女神フォルテュナの古代ローマのインタリオ です。女性の爪ほどの小さなサイズですが、石の全面にのびのびと大きく細かな彫りが施されており、大変神々しい立ち姿で石の中に神が宿っているような雰囲気を感じます。
430,000円
古代ローマ1世紀〜2世紀 ジュピター(ゼウス) プラスマ インタリオ
古代ローマ1世紀〜2世紀の大変希少なインタリオ です。神々の王ジュピター(ギリシャ神話ではゼウス)をモチーフにしたインタリオは、ジュピターに相応しい素晴らしい仕上がりです。プラスマと呼ばれる緑色の石に、 玉座にゆったりと腰掛けたジュピターが繊細に彫り込まれています。美しい緑色のプラスマは古代ローマのインタリオ の中でも貴重な素材になりあまり見られません。
紀元前2300年頃 メソポタミアの神々 アッカド 円筒印章 エンキ神 シャマシュ神 ブラッドジャスパー
古のメソポタミア神話の神々が彫り込まれたブラッドジャスパーの円筒印章をご紹介いたします。紀元前2300年、今から約4300年前も昔に作られたものです、粘土に転がしながら押すと細かな線で彫り込まれた古の神々が姿を表します。
5,850€ =¥834,000
紀元前2700年〜2600年頃 円筒印章 アルカイック シュメール芸術 獅子とガゼル
神秘に満ちた古の円筒印象をご紹介致します。制作年代は紀元前2700年〜2600年頃、今から約5000年前に作られた印章です。円筒印章を粘土の上に転がしながら押すと、シンプルな線ながら力強さを感じさせる獅子とガゼルが姿を表します。
古代ローマ1世紀 バッカス ペダム 壺 酩酊を防ぐインタリオ アメジスト
丸みを帯びた小さなアメジストの可愛いインタリオです。モチーフはサティーフが持つペダムと呼ばれる杖とバッカスを連想させるワイン壺です、また、アメジストは古代ローマ時代には酩酊を防ぐ効果があると信じられていた宝石でもあります。アメジストの色は濃厚な紫色で裏面はカボッションのようにまん丸で可愛くリングにしてもプチペンダント にしても良いと思います。
298,000円
インタリオ 時を超えた小さな石に眠る広大な世界
インタリオにはその小ささからは想像も出来ない広大な世界が広がっています...美しいインタリオとは何か?についてご説明しております。販売済作品も合わせてご覧ください。
Larousse des pierres precieuses 36p〜37p 掲載 Michel Duchamp氏 コレクション 後期ミノア クレタの牡牛 インタリオ
Larousse は1850年に創立者ピエール・ラルースがフランス語辞典を編集したことに始まるフランスの出版会社です。ラルース出版会社はピエールの死後も続き、現在でも幅広く様々な教育の場で使われているフランスを代表する百科事典の出版社です。
^Page Top