18k 南イタリア シチリア 天然真珠 ゴールド クロス ペンダント
南イタリアのシチリアで19世紀初期に作られた大変華やかなゴールドクロスペンダントです。
繊細なフィリグリーの素晴らしい細工が全面に施されていて
どの角度から見ても大変立体的で本当に綺麗でうっとりします。
今回ご紹介しているクロスは南イタリアの同年代のアンティークジュエリーの中では
例外的に良い作品でとても珍しいものです。
この時代、イタリアのジュエリーに使われる金の純度は法律で定められておらず、
純度の低い金が使われているクオリティの低いものもありますが、
こちらは18kが使われており、金の色も大変美しいです、
このクロスの注文主が豊かであったことが窺えます。
この年代のイタリアのアンティークジュエリーは
全体的に黒ずんでいたり、状態が悪かったり、
天然真珠があちこち割れていたりしますが、
このペンダントは大変良い状態を保っておりとても綺麗です。
アンティークゴールドチェーンと組み合わせて下げると
とても素敵なペンダントです。
.jpg)
裏も表も殆ど変わらず裏面の作りもとてもいいです。
ゆらゆらゆれる天然真珠の飾りも雰囲気があります。
.jpg)
拡大するとフィリグリーの細工がいかに美しいか感じて頂けると思います。
.jpg)
表裏は勿論、側面にも花が開くような立体的な細工が施されており美しいです。
天然真珠の状態も大変良いです。
太めのアンティークゴールドチェーンとの組み合わせをお勧めいたします。