/products/detail.php
商品詳細
販売状況から検索
カテゴリから検索
キーワードから検索
価格帯から検索

1660年〜1680年 古のエメラルド リング

1660年〜1680年 古のエメラルド リング
極めて珍しい1660年〜1680年製の夢のようなエメラルドリング、美しいエメラルドはコロンビア産です。左右の6石のステップカットダイヤモンドの鏡のような銀色の強い輝きもとても素晴らしいです、大きさ以上の強い存在感を感じます。
ここまでの大きなエメラルド、ダイヤモンドの質、当時でもかなりの貴婦人の指輪だった事が伺えます。17世紀の本物の指輪で、このような上質の作品は滅多に出てきません。


コンディションは非常に良いです。古い年代のリングの場合、そのリングが現代まで残ってい理由にドラマティックなストーリーが隠されている事があります。

以前大きな3つの希少なルネサンスリングが城の壁から発見された事をブログでお話しましたが、おそらく、このリングもコンディションの良さを考えると隠されていたジュエリーなのかもしれません。
オリジナルのオーナーがこのリングをどこかに隠して、なんらかの理由でそのまま忘れられて長い月日がたち、後に偶然に発見されたジュエリーなのかもしれませんね、もしくは貴族が先祖の指輪として大切に持っていたのかもしれません、どちらにしてもひっそりと眠ってきた宝物なのでしょう。

このような古い指輪を手に取って古を夢見る楽しさを知ってしまうと、新しいジュエリーが物足りなくなる感覚を感じて頂けると思います。是非、年代の古いアンティークジュエリーを所有する喜びを知ってください。

ステップカットダイヤモンドは、広い面で光を反射するカット。
ダイヤモンドの面の数は多くはないので繊細な光というよりは、鏡を反射させるようなダイナミックで強い光で存在感を感じさせます。

石の美しさ、指輪の存在感は写真では出ません。
写真のみだと、大きくて無骨な印象を受けてしまうかも知れませんが、実物は小さくて強いシャープな指輪です。
現代のブリリアントカットにはない、古のダイヤモンドの魅力です。

>正面。
ベゼルを覆うギザギザ模様は、フランス語で《dents de loup》と呼ばれる装飾です。


セッティングを確認すると、このオリジナルのエメラルドが一度外され表面が一度磨かれ、セットし直されている事がわかりますが、エメラルドの色が当時の古いオールドマインのエメラルドの色である事、石の形状から、このエメラルドはオリジナルストーンでしょう。

斜め横。

斜め横。

シャンクには彫金部分にブラックエナメルが施されていたようですが、現在は失われています。
年代を考えれば、全く問題にならないコンディションです。

反対側。

ベゼル裏のエナメルのコンディションもとても良いです。
黒いエナメルに白い点の装飾が施されています。

通常古い指輪はサイズ変更をしない方が良いのですが、この指輪はサイズ変更が出来るデザインなので、価値に問題はありません。

着用イメージ。





メルマガ新規会員登録

新着のアンティークジュエリーや、国内展示会・お得なセールのご案内、
メルマガ会員様限定のパリから届く毎月のプレゼント企画等、
メールマガジンでいち早くお知らせしています。

無料でご購読いただけますので
お気軽にお申し込みください。

1660年〜1680年 古のエメラルド リング

お問い合わせ、ご予約は、メール・お電話・スカイプでも受け付けております

  • Phone03-4361-9011
  • Mail addressinfo@antique-gallery-soleil.com
  • Skypeantiquegallerysoleil
国 名
ヨーロッパ
年 代
1660年〜1680年
素 材
エメラルド ダイヤモンド ゴールド ブラックエナメル ホワイトエナメル
サイズ
0,7cm 3,7g 11,5号

^
Page Top