18k ヴィネグレット ペンダント
1830年頃に作られたフランスの優れた彫金のヴィネグレット、
当時は金の価格が今では信じられないくらい高額でした、
少ない金を使って、いかに美しい作品に仕上げるか?に集中していた時代ですので、
このような素晴らしい彫金の作品が多く作られたのです。
大きさは3.6cm × 2.2cmと小ぶりなサイズなのですが
全面にびっしりと美しい彫金が細かく施されています、ヴィネグレットは四角や丸型などの
シンプルな形のものが主に見られますが、壺型のものは珍しく、
特に、このヴィネグレットは両脇の取っ手が鳥の上半身になっているデザイン ! なのが良いですし、
花の模様など、隙間なくとても細かく彫り込まれています。

彫金の細部をご覧頂く為に拡大写真を掲載していますので、
今ひとつ繊細さがお写真では伝わりにくいと思うのですが、
実物は写真よりもずっと細かな彫金です。

蓋がパカッと開くようになっており、開閉もスムーズ、
中蓋には透かしの細工が施されており綺麗です。
中に香りを染み込ませた布をいれて、
香りを楽しんで頂きたいペンダントです。

チェーン自体も凝った作りで、ヴィネグレットの雰囲気ともぴったりあっています。
合わせているチェーンは少し太いので、
このペンダントに似合うアンティークのチェーンをご紹介いたします。
ゴールド系の紐で下げてもとても素敵だと思います。
美しい彫金のペンダントとしてお使いになれる
雰囲気のよいアンティークジュエリー です。