小さな庭 ジャルディネッティ リング
小さなメディシスの壺に花を飾ったような、可憐なジャルディネッティのリング。
本物の18世紀の古く希少なリングで、市場では滅多に見つからず、
長年の特別な仕入れのルートがあるから手にいれることができるリングです。
ジャルディネッティとは、イタリア語で 小さな庭 という意味をもつ
ロマンティックなアンティークリング。
ジャルディネッティは、花をモチーフにした可憐なデザインから人気のある
アンティークジュエリーの一つです。18世紀の物は大変数が少なく、
19世紀や20世紀にもジャルディネッティ風のジュエリーが作られていることがあります。
通常はダイヤモンドだけの物もありますが、このジャルディネッティリングは
ダイヤモンドに加えて、上質なルビーと大きめのエメラルドも使われており、
石の色も薄くはなく、色鮮やかで小さな庭にふさわしい、華やかな印象のリングです。
マリーアントワネットが生きていた時代に作られた希少な美しいリングですから、
この指輪の持ち主であった貴族もヴェルサイユ宮殿へ行き、
アントワネットにお目通りしたことがあったのかもしれませんね(^-^)
そんなことを考えることができるのもアンティークジュエリーの楽しみの一つです。

18世紀の繊細な雰囲気が伝わってくる美しいリングです。

側面のシャンクも綺麗な彫金です。

裏面はシルバーのフォイルバックです。
指先に18世紀の小さな花束を飾り、当時の貴族の生活に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?(^-^)