18世紀 スペイン エメラルド ネックレス
古のエメラルドを至るところに鏤めたロマン溢れる華麗なネックレス、18世紀のスペインの作品です。南米大陸で産出されたエメラルドはインカ族やアステカ族により聖なる石として崇められ、副葬品にも多く使われていますが、16世紀中頃に、スペインが南米コロンビアを征服していた為に、このような美しいエメラルドの作品がスペインで作られました。エメラルドを含む沢山の財宝を積んだ沈没船の話をブログで記していますので、是非ご覧下さい。
エメラルドを乗せた古の沈没船
この時代のエメラルドのジュエリーを見ると、スペインによって先住インディオ達が聖なる石を奪われた歴史と、今までに見た事がないような翠色の美しい宝石に魅せられ、夢を馳せた人々のダイナミックでロマン溢れる歴史が感じられます。
アンティークジュエリーの楽しさ、美しさとは、そのジュエリーの過去に宿った歴史でもあるのです。
動画も是非ご覧下さい。

このネックレスは2つの華麗なパーツから出来ていて、下のパーツはクロスをモチーフにしています。このパーツだけでも美しいジュエリーになりそうな華やかさです、メインのエメラルドも大変美しい色をしています。

透かしのオープンワークの大変手間のかかる丁寧な仕事です。
華麗な装飾が大変美しいです。

上部はリボンの装飾。
リボンのデザインも年代によっていろいろなパターンがありますが、とても華やかで渋いリボンの装飾です。

リボン自体にもとても細かな彫金が施されています。

チェーンは細い金を編んだ丁寧で繊細な作り、首にさげると、チェーンもとても良い雰囲気です。

クラスプ部分。

オリジナルではありませんが、専用のボックス付きです。