/products/detail.php
商品詳細
販売状況から検索
カテゴリから検索
キーワードから検索
価格帯から検索

ヴィーナスとキューピッド 野菜 カメオ 17世紀後期〜18世紀初期

ヴィーナスとキューピッド 野菜 カメオ 17世紀後期〜18世紀初期
ヴィーナスとクピドがモチーフの印象的なカメオです、石は柔らかな乳白色〜灰色、薄いピンク色へとグラデーションが優しいアゲート、独特の優しい色合いが良い雰囲気のあるカメオです。ヴィーナスとカメオのモチーフは芸術作品にとても良く使われるモチーフですが、このカメオのヴィーナスとクピドは他の作品には見られないとても珍しい興味深い特徴を備えているのです。

次ページから詳しく説明します。
イメージ
このカメオが何故珍しく興味深いかは、まずヴィーナスがヘレニズム風の衣服を身に着けていること、通常ヴィーナスは裸で表現されます。どうして、このカメオのヴィーナスが衣服を身に着けているのかですが、それにはおそらく、このカメオが作られた年代に生きたルイ14世の妻マダム・ド・マントノンの趣向が関係していると思います。
マダム・ド・マントノンは良家出身の財産のない子女のために聖ルイ王立学校を設立し、教育に力をいれるなど強い道徳心を持った女性でした。
彼女は芸術作品に女性の裸が表現されることすらも好まなかった為に、この時代のタピストリーなどのヴィーナスは衣服を身に着けている事があります。

例えば、、、
イメージ
この18世紀のタピストリー、フランスのブーバンセ城(Ch?teau de La Bourbansais)にある作品です。

このタピはパリスの審判のタピで、パリスがヴィーナスにリンゴを渡していますが、ヴィーナスはきっちりと衣服を身にまとっています。

当時、宮廷の趣向が芸術作品に反映されることは当たり前でしたから、王妃や寵姫の趣向は非常に重要視されました。
イメージ
そして次に面白いのが、ヴィーナスがクピドに野菜!?を与えていることです。
ヴィーナスがクピドに与えるのは弓矢やリンゴだったり、いろいろありますが、野菜は初めてみました(笑)

当時の彫刻師達は、カメオを彫るときに参考になるモチーフを本物の彫刻や絵画、コインなどに探しました。ですから、野菜を彫る、というアイデアがいきなり浮かんだのではなく、野菜にたどり着くまでに何か理由があった筈なのです。
ヴィーナスとクピドに野菜が出て来る物語があるのかもしれませんが、あったとしても有名ではないと思うので、良くわかりません。

もしくは、物語性のある横長のレリーフなどの一部にこのような野菜を使ったシーンがあったのかもしれません。レリーフの印象的なシーンを選んでカメオのモチーフとして選ぶ事もあったからです。

それか、このヴィーナスとクピドという古代のモチーフに、当時の芸術趣向にあわせて衣服を着せて、注文主の希望で野菜を彫り込んだのかもしれません。

いずれにしても、とても面白いカメオです。
イメージ
バランスに優れた構図で、一枚の絵のような雰囲気がとても美しいです。
イメージ
斜め横。
イメージ
真横。
イメージ
裏面。
イメージ
優しい色合いの美しいカメオ。
コンディションも大変良く、フレームもシンプルですがカメオに良くあったフレームです。
メルマガ新規会員登録

新着のアンティークジュエリーや、国内展示会・お得なセールのご案内、
メルマガ会員様限定のパリから届く毎月のプレゼント企画等、
メールマガジンでいち早くお知らせしています。

無料でご購読いただけますので
お気軽にお申し込みください。

ヴィーナスとキューピッド 野菜 カメオ 17世紀後期〜18世紀初期

お問い合わせ、ご予約は、メール・お電話・スカイプでも受け付けております

  • Phone03-4361-9011
  • Mail addressinfo@antique-gallery-soleil.com
  • Skypeantiquegallerysoleil
国 名
フランス
年 代
17世紀後期〜18世紀初期
素 材
アゲート
サイズ
3、8cm×2、8cm

^
Page Top