/products/detail.php
商品詳細
販売状況から検索
カテゴリから検索
キーワードから検索
価格帯から検索

ジャポニズム クロワゾネエナメル&赤銅 ロケットペンダント

ジャポニズム クロワゾネエナメル&赤銅 ロケットペンダント
日本は世界でも類を見ない 独特で繊細な素晴らしい美的感覚を持った国です、日本で生まれた美術品達は万国博覧会を期に19世紀に海を越えて西洋へと渡り、西洋の偉大な芸術家達に大 きな衝撃を与え、日本の影響をうけた沢山の芸術品が生み出されました。もし日本の芸術品がなかったら19世紀の西洋美術史の流れは全く違うものになってい たことでしょう。
本当に美しい物は全てを越えて、新しい視界が一気に開けるような感動を呼び覚ます事が出来るのです。

今回ご紹介するこのジュエリー、これは19世紀に日本で作られた七宝作品を使ってフランスでジュエリーに仕立てられたもので、フランスと日本の間に美しい芸術交流があった事を示す興味深く、そして素晴らしい作品です(^ー^)

19世紀にはこのような日本の七宝技術が格段にあがり、フランスのジュエラーにも大きな影響を与えています。どのような影響を与えたか比べてみるととても面白いです。

この左側の作品、今回ご紹介しているジュエリーと同じモチーフの鶴と花が表現されています、デザインの雰囲気からこちらも日本で作られたように見える作品ですが、実は違うのです!

これは19世紀の偉大なジュエラー、ファリーズの作品です。
ファリーズは日本の工芸に魅了され、1888年の雑誌Le Japon artistique(芸術の日本)において、「我々は日本の使徒だ!」という言葉を残しているほど、日本の工芸作品に倒錯していました。

彼は七宝だけではなく、日本の刀の鍔の細工と象眼にも敬意を表して薩摩の武具職人のオダ・ナオカによる意匠のモデルの作品もコピーして作っていた程です。

19世紀の日本で、何故七宝の技術が飛躍的に向上したかには面白い理由があるので、それはまたブログでお話ししたいと思います(^-^)

この美しい七宝はクロワゾネエナメル、日本語で有線七宝と呼ばれています。
有線七宝は土台となる金属の上に、さらに金属線を貼り付けて輪郭線を描き、できた枠内をエナメルで埋めて装飾する技法です。金線で絵を描き、その間を七宝で色づけする感覚です。これは繊細な表現が可能となる技法です。

このジュエリーのモチーフである鶴と牡丹も有線七宝の技術的な特徴を生かした見事な繊細さで表現されています。実物の美しさは写真ではまるで伝わっていませんが、透明感のある深いエナメルです。
左上の鶴が飛躍しているところ、翼の先端に至るまで見事な表現力です。
空の色は濃い青と水色で高低が区別されています。

中央には可憐な牡丹の花、まるで筆で描いたかのような繊細な表現です。牡丹の色合い、葉の色合いにも濃淡があり、写実的で美しいです。
七宝の透明感と金の線の輝きのコントラストがとても綺麗です。

地面は緑色で表現されています。
金線で線を描くので、キラキラと輝き華やかな雰囲気の有線七宝です。

そして、このジュエリーの素晴らしいところは七宝だけではなく、日本独自の赤銅を使った金銀象眼の工芸が裏側に使われているところです!
赤銅は同に金を3〜5%ほど混ぜた金属の事で、青紫がかった美しい黒色になります、日本の工芸には欠かせない金属が赤銅です。


この象眼も花鳥が細かな立体感と共に表現された美しい作品です。
写真ではまるで良さが伝わっていないのですが、日本の工芸の美しさをパリでしみじみ感じる事が出来て幸せです。

細かな模様のフレームの細工はフランスの作りです。
日本の素晴らしい工芸に劣らない、かなりしっかりした作りになっています。
ここまで拡大しても美しさが乱れないのが素晴らしく、
この金線は約1ミリほどの太さである事を考えると驚異的な仕事です。

そして、このジュエリーはパカッと開いて中はこのようにロケットになっており、写真が2枚入ります。
両面でも楽しめて、さらにロケットになっていますから、お得感のあるジュエリーです(^ー^)ノ
ロケットの作りも抜群に良く、ぴったりと閉まるようになっています。
あまりの完璧さに、開ける時が少し大変です。
日本の工芸の素晴らしさに負けないように西洋の工芸家もかなりしっかり作ったのかな、、なんて想像してしまいます(笑)

厚みのあるしっかりした作りです。
蝶番の出来ももちろん良いです。

開けるのが少し大変なくらい、しっかりした良い作りです。

七宝の面を面にしても良いですし、、、

赤銅、金銀象眼の面を面にしても綺麗です。
お好みで楽しんで頂ければと思います(^-^)
メルマガ新規会員登録

新着のアンティークジュエリーや、国内展示会・お得なセールのご案内、
メルマガ会員様限定のパリから届く毎月のプレゼント企画等、
メールマガジンでいち早くお知らせしています。

無料でご購読いただけますので
お気軽にお申し込みください。

ジャポニズム クロワゾネエナメル&赤銅 ロケットペンダント

お問い合わせ、ご予約は、メール・お電話・スカイプでも受け付けております

  • Phone03-4361-9011
  • Mail addressinfo@antique-gallery-soleil.com
  • Skypeantiquegallerysoleil
国 名
日本、フランス
年 代
1880年頃
素 材
有線七宝、象眼、18k
サイズ
3,5cm×2,6cm×1,0cm 24.6g

^
Page Top