ブローチ ブラックエナメル
ブラックエナメルを使った デザインがとても洒落たアンティークブローチです。下に垂れ下がる装飾が美しく特徴的ですね。このブローチはおそらく本来はパリュールの一つだったものだ と思います。ブラックエナメル、天然真珠、ダイヤモンド、18kの組み合わせが色合い的にシックです。下に垂れ下がるチェーンのデザインですが、このデザ インはおそらく二つの装飾からデザインイメージをとったものだと考えられます。デザインについて画像入りで説明しておりますので是非ご覧ください。

トップ部分は金に溝を彫り、そこにブラックエナメルを施しています。随所に飾ったダイヤモンドと天然真珠がポイントになっています。

拡大すると細工の細かさがよく分かります。

この部分の装飾がとても洒落ていますが、このデザインはおそらく、、、、

この垂れ下がる装飾はガー ランドと呼ばれ18世紀後期より結婚式の装飾として一般的だったものです、この垂れ下がる装飾は絆を表しています。フランスの地方の結婚式は野外で行われ ていた為に、木から木へガーランドの装飾を施すのが一般的でした。この写真はわかりやすいものを選んでいますが、本来は野外の装飾です。このジュエリーは 1850年に結婚式用のジュエリーとして用意されたものだと思われます。もしくは、、、

このような古のヘレニスティックジュエリーかエトルスカンジュエリーの垂れ下がる金細工のデザインに着想を得たものだとも考えられますが、おそらく結婚式用のジュエリーでしょう。

チェーン部分の拡大です、手作りならではのとても美しい金細工です。

斜め横。

反対側。

真横。

裏面。

身につけるとシックで軽やかな作品です。重さがないので付けやすい作品だと思います。