メソアメリカ グアテマラ マヤ文明 黒曜石 矢じり
古代アメリカ、マヤ文明の古代美術品で艶やかな黒曜石で出来た矢じりです。
黒曜石を削って矢の形に整えられており、
全体の形や表面の波打つような模様が美しい古代の道具です。
黒曜石は脆い反面、削れば刃物としても使える素材で
古代石器時代より広く使われています。
マヤ文明 古代遺跡
.jpg)
黒曜石の石器は道具として作られているものなので形は様々です。
今回ご紹介している矢じりは黒曜石の石器の中でも整った美しい形をしていますので、
鑑賞用としてぴったりだと思います。
グアテマラ 国立考古学民族博物館 収蔵 マヤ文明 石壁
マヤ文明 イメージ絵画
また、黒曜石はガラス質の火山岩なので
裏から光を当てると透けて見えるのも綺麗です。
普通に素手で持っても手が切れることはありません。